ケア

天性の素質を生かしAAA/AAE活動を経-現,心/膵/肝/肺疾患,腫瘍,変形性脊椎/骨関節症,甲状腺機能低下症と共存する名も無い雑種.従順,気長,賢く,寛容.残り少ない日々,1秒1秒大切に大切に過ごす...が今現在はまるで別犬の様に変身.聴力,視力,嗅覚共に衰え,感覚も鈍り咆哮犬と化す.しかも2013年12月脾臓腫瘍までも発見され,更に腎不全も発症.それでも頑張って居る命の記録と右往左往する頼りなく頭の弱い飼い主の滑稽な姿            旧 http://blog.goo.ne.jp/gyouza100ko_1981

シリンジ購入

R9309279
2.5と5。。。
以前は採尿の為にシリンジを購入。
現在は投薬の為になってしまった。
だが
極力食餌、投薬の為シリンジは使用しない方針。
使わない。。。方針。。。飽くまで。。。今は。。。

お通じや検査結果の状況が良くない現在。
慢性再発性膵炎の状態が悪化すれば
必ず嘔吐が出現する。故、無理矢理の給餌は
殊の外憚られる。


違う種類のオムツ

R9309219
これ、アテントは前に使用した事が
有ったかも。。。

今のライフリーと比較をすると
このアテントは紙が硬くゴワゴワして居る。
そして重い感じ。

今夜起きないのなら、とにかく明日朝には
無事に目を覚ましてくれます様に。。。
オムツは諦め。



電気ビワの葉温灸

R9308967
久し振りに。


R9308968
 歩行が戻る為であるとか
四肢の動きがスムーズになる、
腰椎悪化阻止、多少の改善 等



R9308969
望んでは居ない。。。

否、万が一にも奏功すればどれ程
嬉しい事か。しかし実際



R9308970
 その様な事は望まないめない。。。

唯、唯、 ゆきが少しでも楽に、
少しでも気持ち良いと感じればそれで良い。

それで。。。


もう無理かな、トリミング。。。

R9308384
16時からトリミング。雨が一瞬上がった。
挑戦だったがカート無しで向うも
途中から大粒の雨。。。 



R9308385
 待ったがトリマーさんが来ない(;_;)
雨は酷くなり始める。
勾配を連れて行かれない ゆきを
此処に係留したまま、トリマーさん自宅へ。
すると車が無いっ!



R9308386
携帯も自宅に置きっ放し。
1~2分すると台風の風が雨雲を
退かしてくれ、一瞬止んだ。
その隙にゆきを連れ、自宅へ急ぐ。途中で歩けなく
なりそうで怖かったが何とか付き合ってくれたゆき。
ここで又、振り回してしまう事になった。

急いで連絡を取ると
16日ではなく(;´Д`)18日になって居る、と。
否。。。18日はDVM's。。。

何とかこの日にカットをして貰う事に。



R9308387
カートに乗り再度行く準備をしたが
まだトリマーさんは戻らない。
30分程汚部屋の中で休み、再々度行く事になった。
汚部屋の中では既にゆきはグッタリ。
起こし、再び連れ出すのは気が引けたが。



R9308388
今度こそ。



R9308389
トリミングルームへ向かう。

トリミングはかなり久々な為、時間を要した。
ボゥボゥなお尻周り~後肢、サイドも
短くして貰う。更に尻尾も根元から数cmカット。
もっと頻繁にカット出来れば30分以内で済む
のだろうと思うが。。。
カットをして居る最中、飼い主はゆきの頭側を
抑え、ケミカルジャーキーを食べて貰い吠えを宥め。。。
立って居るのもかなりきつくなった様だ。



R9308390
スッキリし、後肢運びが良く見える。
四肢を綺麗にトリミングして貰った為
丸太の様な身体が目立つ。



R9308391
一瞬歩いた後、即乗り帰宅。

もうトリミングも厳しくなって来た。
帰宅後、死にそうになってしまう。


無い

R9308260
大人用では、胸まで掛かり
不自由な後肢を益々動かし難く
大腿を押さえ込んでしまう為、これに戻る。。。

。。。がこれでは 今度はきつい。。。
大幅に切れ込みを入れるが
腹部も圧迫してしまう。

上手い具合のオムツが無い。


体全体を包むオムツ

R9307956
現在、腹部が腫れてしまった為
タオルを緩々にし巻いて居る。
腹巻では押さえつけてしまう故
適当ではない。。。

その為、ライフリー履くオムツSでは
腹部圧迫が強く良くない。
とにかく今回はテープタイプを探したが


R9307957
大失敗。
オムツは毎度毎度失敗ばかり。。。



R9307958
ゆきの鼻先も一緒に撮る。



R9307959
この様な感じだ。
体全体を覆ってしまう。

腹部タオルの上からオムツ装着は
想像通りの像にて出来たが。。。

余りに大き過ぎ、脚までズレ落ち
タオルと一緒にスッポリと抜けてしまう。
又一考しなければ。。。


前後ハーネス練習とトリミング

R9307811
ゆき、歩きでトリミングへ。
後肢ハーネス持参。 



R9307812
 ぞくも一緒に。

ゆきは飼い主が同席。
咳嗽もだいぶ治まった為、大丈夫だろうと 
ぞくはお預けにて。



R9307813
トリミング前、コッカーのチョコちゃんと会い
嬉しいゆき。
ぞくは柄にも無く逃げる。



R9307814
爪切りの際、暴れヒャインと鳴くゆき。
パッド、お尻周り等だけお願いし
30分程度にて早くも帰路。

後肢ハーネスを前肢ハーネスと連結する様
作って下さった為、試しトイレ中。



R9307815
 ハンドルする側も
少しコツが掴めた気がする。
余り前を引き過ぎるとマズイ。
どちらかと言うと気持ち後肢側ハーネスに
テンションを少し掛ける様に。



R9307816
 特に問題無い後肢運び。
きつくなるとズッシリと重くなる為、解り易い。



R9307817
確認して居ないが、乳腺腫瘍を
避けて居ると思う。



R9307818
お通じ中。
肛門周りも綺麗にカットをして貰い
良い状態で排便中。
残念乍ら、かなりの軟便。。。
本日既に4回目。 

毛玉だらけのぞくは約2時間後、
別犬となり終了。 


ゆきハーネスとコロハーネス

BlogPaint
幾つかのハーネスの中で
この左側の物がまぁ、マシだとは 
思ったが、やはり腋下に当たってしまう。
抑、腋下のみではなく
その付近のあちらこちらに出来物が
点在する為、何処でどう当たるのか
把握し切れないのだが、一番大きい腫瘤は
今のところ右側の脇の下。


右側のハーネスはコロちゃんが使用して居た
切込の深い物。
これだと右側の物よりは良い。

早速装着させて頂きます。 


想定外のハーネス練習

R9307737
尻尾が立ち気分は行く気満々。



R9307738
 このゴミ捨テーション通りも
沢山の排泄物が放置し放題。
小型犬~大型犬の飼い主。
大凡見当は付いてしまう。
ゆきが踏まないかハラハラ。



R9307739
公園にて、カラーを外し
後肢ハーネスのみにて練習。

。。。カラーを外したのが失敗だった(;´д`)



R9307740
まだ大丈夫。
大木の裏側の香りを確認したく
裏へ回るゆき。狭い隙間を付いて行く。
慣れない為、更にぎこち無い様子ではあるが。

あれ、気付くと



R9307742
片側の輪っかが外れて居るではないか!
カラーを外され、リードの重みも無く、
身軽になったと感じたらしいゆきは
屈み、直そうとする飼い主を無視し
このままスタスタと進んでしまう。

捕まえ様とするが
カートにぶら下げたリードも
取りに行かなければならず慌てまくる。
後から考えれば、別にカートを急いで
取りに行かなくとも良かったのだ。

まぁ尤も、スタスタ。。。と言っても
高が知れて居るのだが、想定外の行動に、
やたら早歩きに感じてしまい焦る。



R9307743
この辺りで捕獲。
リードを装着。いつもの姿に。

やはり後肢ハーネスのみでは
マズイかも知れない。
製作者Aさんが心配をし
コロちゃんが使用して居た前肢用ハーネスと
連結使用する方がと良いとアドバイス。

ゆきの持って居るハーネスでは
脇下を中心に
何処にどれ程あるのか判らない程の
無数に点在する大小様々な腫瘤を
又、触り擦ってしまう様に思う。
そして刺激を受け、増大、自壊するか。
だが本当にどうし様もなくなれば
それを装着するしかないか。。。と
半ば諦めても居たが。

特殊なハーネスは、ゆきだけが練習
すれば良いのではなく
飼い主側も、きちんとハンドル出来る様
練習しなければいけないと学ぶ。


R9307744
気を取り直しお気に入り場へ誘導。

ゆきはてつに会いたかったかも
知れないのだが。。。



R9307745
傾らかな下りで乗る。



R9307746
荒れ放題畑擬きを抜け



R9307747
参道



R9307748
口が耳まで裂けるのでは
ないだろうかと思う程の呼吸。
パンティングを超えた。。。



R9307749
やっと歩く状態。

歩き辛いのは、ゆきの場合
四肢、腰椎のみの問題ではなく
肺機能~循環器全般がマズイ様だ。



R9307750
再び早めに乗って貰い



R9307751
下る。




R9307752
神社下公園
公園へ入るならそれでも良かったが
この時点では、行きたそうな素振りも
見られなかった。。。



R9307753
3段程度の公園階段上で
公園を暫く眺めて居る。行きたそうだ。
だが階段は無理だと思ったのか
暫く見て居た後、踵を返す。
こちらは、全くテンションを掛けては
居ないはずだが、抱っこをするなりし下りれば
良かったのか。。。



R9307754
又、乗り集会場通りへ。



R9307755
二度目の排便は限り無く下痢に
近い軟便。
チキンスープを混ぜ過ぎた?



R9307756
即効乗り家路に就く。



R9307757
まぁ、良い表情。。。
に見えるが、実はこの数秒前も
ゆき受難。
カートの前輪左に尻尾の毛が巻き付いてしまい
中々取れず、ビリビリと剥がす事になった。
ハサミを取りに行くにも
降り様と藻掻くゆき。更に巻き込みが酷くなり
変な格好になってしまい
急いで剥がすしかなかった。
痛かったろうと思う。本当にもう。。。
---
ハーネスを着けたとしても
どうし様も無い大問題はこの地勢。。。
カートに乗らず、ハーネスのみにて
散歩へ出た場合、何処をどう回ったとしても
下り勾配には行き当ってしまう。

下りは極力、と言うか絶対に
下らせたくない。カート無しの場合
上りは勿論歩き、下りは どうしたら良いのだろう。
とにかく汚家を一歩出るだけで坂だらけ。。。


後肢用、輪っかハーネスコロ号2

BlogPaint
遠方からゆきのハーネスが届く。



BlogPaint
 箱に手を乗せて。



R9307689
殆ど見えないゆきの目が
見開かれる。脳が一瞬目覚めたらしい瞳孔。
コロちゃんが使用して居た
前肢用ハーネスも送って下さった。。。
飼い主の悪趣味?で、このハーネスをふくぎん達にも
匂い嗅ぎさせてみると
案の定、目を皿の様にし
クンクンクンクン匂いを確認して居た。
そういったイヌの姿も面白く可愛い。



R9307690
右側後肢。

製作者の方曰く
腫瘍の事を考え、コロちゃんの時よりも
輪っかをピッタリに作って下さったそうだ。
遊びが多いと緩めた際に
腫瘍に掛かってしまい厄介な事になる。

結局元々は腫瘍の問題で
一般ハーネスが使用出来ず悩みまくって居た。



R9307691
上から。



R9307692
左側。



R9307695
手を離した状態。



R9307696
下から写す。モサモサで
分かり難いが腫瘍を避けた輪っか。



R9307697
緊張し、歩かない。

だが、カートの時と同様
本当の「イザ」ではなくその一歩or二歩手前から
準備し練習をして置いた方が良い。
本格的に自立不可能になってしまい
その上見慣れない物を装着されては
ゆきは堪ったモノではないだろう。
そのストレスたるや。。。
毎日すこしづつ装着し、まだ彼女に
自立歩行機能が残されて居る間は
極力使用せず、自力で頑張った方が良い。



R9307700
これから毎日持参。
練習期間に入る予定。

これはこの2~3日更に
狭まった脚幅(骨盤)を無理せず
自然な歩行の中にて広げられる様だ。
普段は徒手的に少しでも広げる様には
するのだが。幌げ過ぎても疼痛が増す。





歩くゆきwithコロ号。丁度トイレ。

脱がせる際、多少濡れてしまう事は
覚悟して居たが、
これが上手く出来て居る物で
全く濡れて居ない。

コロ号改良版は、片方の輪っかが
取り外し可能な為、
着脱、特に脱がせる際には
切れの良くない尿に濡れる事も無い。

元々は、左右取り外しは出来なかったそうだ。
だがパンツの様に履かせる際
後肢が脆弱な場合には支え乍ら、
というのがかなり難儀の様だ。

この改良版、本来彼が装着する
はずだった。。。と伺い又悲しくなる。

---

これから彼の使用するはずだった物を
ゆきがなるべく。。。なるべく長く
使用させて頂きます。

成しうる限り長く。。。何年も。。。



特注ハーネス-第三段階-まさかの展開「神降臨」と悲しい事実

ハーネス、あれからも細々とタオルを
更に細く切り後肢に通し少し歩いて貰ったり
等々試行錯誤して居た。

先般、教えて頂いたトンボさんとのメール
のやり取りにて下からと、肛門側から
撮影した画像も添付され確認したが
トルソーの為か?
後肢を通した輪っかが、諸に腫瘍部分に
掛かってしまって居る。 

ハーネス トンボから 下部撮影
 
ハーネス トンボから
これは肛門側。

紐部分は3.5cmアクリルテープ。
これに5cmのカバーが被せてあるらしい。
はて、このアクリルテープが
もう少し細ければ、しかしそれを特注
として依頼するのは難しい。
個別製作は不可の様だ。

くろーどワン製作部の杉浦さんへ取り急ぎメール等をし
ウダウダと考えて居ると

「神降臨」

以前youtubeで発見した自作後肢用ハーネス
に思わずコメントを記載してしまったのだが
この製作者ご本人からyoutubeを通し
返信を頂いた。
(抑、youtubeでのやり取り自体初めて故
戸惑ったのだが---)

結果、製作者であるAさんという方が
動画の仔が使用して居るハーネスを
作って下さるという奇跡が舞い降りた。
大袈裟でも何でも無く、本当に困って居た為
まさかの「神展開」となった。

その際に添付した画像
BlogPaint

BlogPaint

R9307602

R9307603
ペットボトルを購入しに行き撮影したが
ボトルとの比較画像。
考えてみると
幅の見当を付ける目的であれば 
縦にボトルを置いても
意味無かったかも知れない。
 

ハーネスサイズ

何だか、的外れな箇所の計測をして
居たらしい。。。この図柄のAとBを計り伝える。
Aが66cm、Bが34cm
ウエスト66cmとは随分垂れ下がった。


手作りハーネス2
 Aさん作製途中。
左上にゆきの写真のプリントアウトされた物が。。。

手作りハーネス1
 輪っか部分が細く、しかもこれであれば
左側乳腺腫 が避けられそうだ。

手作りハーネス3
 完成図。

本当に有難い。言葉が見付からない。
嬉しく、感激したが

唯。。。想像だにしない重大で大変な事実が判った。
 


---




「もう少し早ければ。。。処分してしまったので」


実は、
有り得ない事に動画の仔は今から2ヶ月前の2月28日
本物の天使になって居た。
youtubeに動画がアップされたのは
昨年11月、彼がこの世に居ない事等
誰が想像するだろうか。

事実を伺い、ハーネスの事は頭から
すっ飛んだ。ショックだった。一瞬だが朦朧となった。

違う?言葉で事実を聞いたのでは
なかったかも知れない。
ブログを拝見して、だったか。
そのブログの画像が嘘の様に微笑んで居り
亡くなったと直ぐには認識出来なかったのか。
否、やはりメールで先に上記の様な言葉を
読んだのかも知れない。記憶が曖昧だ。

この仔はゆきと同じ雑種。
垂れ耳。カラーが違うのみ。
豊富な被毛の感じも、茶色い目も似て居た。
名前は「コロ」。男の仔。まだ13才。
会った事等無いにも拘らず
体の底から溢れ出る熱い液体を落とさぬ様
瞬きをしない。瞼で洪水を止めて置く事が
難しくなる程に、悲しさが込み上げた。

飼い主さんの気持ちと自分の気持ちが
重なってしまうのだろうか。

彼の為に飼い主さんが愛情込め考え出し
作られたハーネス。
そのハーネスを又、一から作製して下さる。。。

本来であれば2時間程度で完成をするという
件のハーネス。
半日近くも費やし改良を重ねた末
新たなゆき用後肢補助ハーネス。

自身の仔が今、傍に居ない中、
他所の仔へハーネスを作製する気持ちは
如何許りか、想像するには余り有る。
反対の立場であれば、自分には不可能だろうと思う。

感謝以外言葉が無い。
そして悲しい。

コロちゃんと飼い主様に心からのお礼を。

あなたの愛するパパがうちのゆきの為に
あなたと同じハーネスを作ってくれました。。。
見てる?
そっちから、見える?
あなたが居てくれたから完成した
後肢用輪っかハーネス「コロ号2」です。

あなたは、今自由に走り回って居るでしょう。
痛みも苦痛も無く自分の脚で大地を踏み締めて。
ゆきが受け継がせて頂きます。
あなたの為に考え出されたハーネス。。。

どうか。。。ゆっくり。。。


F様、杉浦様、有難うございます-特注ハーネス作成開始-第二段階

3ハーネス
当に探し求めて居た
補助ハーネス販売をして居るショップ発見。。。
。。。と言ってもこれは自分で見付けたのではなく
いつもゆきの心配をし、気に掛けて下さる方が
探し、教えてくれた物。
あれだけ必死で検索したにも
拘らず見付けられなかったゆき飼い主。
しかし凄い検索能力。。。

くろーどワンさんからの返信を待ち
この件を伝えると
電話越しに制作部の杉浦さんも
この理想ハーネスショップのサイトを見乍らの
アドバイスを。


前回のタオルでの問題点から
この既製ハーネスの輪っか部分は
もう少し細いのではなかろうかという事、
、取り敢えず次はタオルを更に細めにし
まず自分で試してみる。
もし緩めた際、大腿部に掛かってしまうので
あれば固定をする方法を考える。


3

右図でも解る様、持ち上げた場合には
背中側が狭まってしまうであろう事から
以前の話の様、手持紐の下方の紐に
棒を通し、程良く左右の後肢を開ける様に
しても良いだろうとアドバイス。

まず行う事は、再度大腿に掛かる部分の
タオルを細めにし吊り上げてみる事。

---

F様、杉浦様
いつも本当に有難うございます。




特注ハーネス作成開始-第一段階

くろーどワンさんの製作部より連絡が有り
30分以上も丁寧に状態を
聞き相談に応じてくれる。

先に送ってある「希望のハーネス形態」に近い
添付メール動画、画像を前に話が進む。

動画を見る限り、車椅子に近いという事になり
それを元に、繋がりの有る車椅子専門店へ
話をしてくれたそうだ。

持ち手はどうするか、素材は等々
長い話の中、まず第一段階とし
試しにタオルで輪を作り左右の鼠径を潜らせ
吊ってみる事に。

電話を終え、速攻試す。
動画を撮ろうと苦戦したが、一人では
無理。。。静止画となってしまった。

その画像
R9307412
右鼠径からテンションを掛けずに
吊り上げる。



R9307413
左、乳腺腫瘍側。
結構テンションを掛け持ち上げてみる。

試してみると問題点が判って来た。
テンションを掛け吊り上げて居る最中は
良いのだが、常にテンションが掛かって居る
ワケではなく緩める場合も有る。

緩めた後に再び吊り上げる際
左側弛んだ腫瘍側皮膚を徒手的に
タオルに当たらない様
一々、
その都度腹部を確認し徒手的に
ズラさなければいけない事。。。
毎回毎回その行為をするとなると
それが返って刺激になってしまう。。。

尤もプロがきちんとした素材で
もう少し鼠径部にフィットした紐で
作製すれば、少しは良いのかも知れないが。



R9307414
このタオル。
バスタオルを切った物。



R9307415
杉浦さんが心配をした
左右の鼠径を通した輪っかが
背中側で一本になると肛門側が
塞がれてしまうのではないかとの事。
この画像は試しに背中側で一本に
した場合の肛門部の状態を撮る。

これもテンションが掛かった状態故、
その場合には肛門には被らないが
やはり緩ませた際には
肛門に掛かってしまうだろうか。

話の中では
左右の輪っかを背中側で一本の棒状の物
に結び、左右を離す像で固定しては
どうか、といった大凡の結論には
なったのだが。

この画像は速攻、くろーどワンさんへ
状況と共に、添付した。

車椅子の提案を頂いたが
車椅子に関しては
全く抵抗も無ければ、問題も無い。
だが普段カート散歩の為、
その乗降と大袈裟な車椅子装着を
考えた場合「今」は不可能では
ないだろうかと思う事と
出来れば、現在ゆきが持ち得るギリギリの力を
最大限に発揮させたい。
車椅子では、逆にそちらに頼ってしまい
今可能なゆきの機能も退行して
しまうのではないだろうかといった懸念。

残存する筋系器官も更に急速に
衰える事が目に見えて居る気がする。

尤も、ゆきの内臓が耐えてくれれば
そう遠くはない未来に車椅子は
思い切り視野に入れて居る手助けツールだが。


歩けないゆきの歩行器具が無い


困った。。。
どう工夫し様とも歩行介助ハーネスは
腹部圧迫を余儀無くされる。


ゆきの乳腺腫瘍の在る部分
ハーネス
丁度ハーネスが思い切り当たる部分。。。

 画像はくろーどワンさんから拝借。
現在、このショップへ相談中。

歩けば更に体重が掛かり
鼠径や腹部が圧迫されてしまう。

オムツすらも乳腺腫瘍を刺激し
短期間で増大する程。。。
歩行ハーネス等以ての外。

掛かり付け医へも相談するが
う~ん。。。と。

youtubeでこの様な物を見付けた。


こういった、せめて股で支える像の
                       補助器具が良いと思うが


ハーネス2

                      製品化はまだ無い様だ。特許出願中?
                    この大腿のみで支える様な物が無いか。
                          早く何とかしなければ
                               まずい。。。





                        

久し振りのビワの葉温灸

R9306942
体中に出来物が増え始め
電器温灸をするのを躊躇う。

数時間前、ゆきは湿性咳嗽が止まらず
それが間欠的な乾性の咳嗽になった頃開始。
この数日間の中では一番長く咳が止まらず。
パンティングが治まったかに
見えるが、腹部が横に大きく波打って居る。

片手で被毛を分け乍ら腫瘤を避け、温灸。



R9306943
かなり久々の温灸。

呼吸が少しでも楽になる様
自然と胸を開く体勢を取る為
左右大腿には当てられず。
今では下手に体位変換をすると
呼吸が荒くなり、折角間欠的になった咳嗽も
激しくぶり返してしまう。
四肢、大腿には当てられず。



R9306944
強で当てている。



R9306945
少しづつ上へズラすが
胸部未満まで。



R9306946
左側も少し当てられる。



R9306947
腰椎中心にやりたいが
胸椎にも掛かってしまって居る。



R9306948
右側へ。

この後も持続的に乾性咳嗽が出現し
中止。


恐怖だが

R9306578
カート無しでの散歩。。。ではなく
トリミングへ。
雨が降ったり止んだりの為
徒歩のみにて挑戦。 



R9306579
 トリミングルームは汚家から1~2分程度だが
キナコ勾配の入口に差し掛かる所。
その数メートルの下りを抱っこするか否か、
迷うも、転びそうになり乍ら頑張るゆき。



R9306580
 尿漏れで被毛の色が変わって
しまった陰部エリアと後肢をかなりカット。

雨にも降られず無事帰路に就くが
今度は汚家私道下りが問題。
どの辺りから抱っこをするか考えつつ。。。



R9306581
 匂い確認。
辛うじての嗅覚だけが頼り。



R9306582
 汚家私道に突入、勢いが付いてしまい
止まらない。。。

この勾配は30度はある。
下りでは前肢にも負担が掛かって居る。
恐怖だったが、何とか降り切った後も
酷い症状は出て居ない。


最後になりません様。。。

14日予約分を前倒しで11日に。。。
とにかく股周りは悲惨を極め、腹部もグシャグシャ。
人気トリマーさん故、予約を取るのが至難の業。
多少調子が悪い状況でも
老犬、しかも20kg近くもある仔をトリミング
してくれる所は中々無い。急いでお願いをする。

ゆきは最早シャンプーは出来ない。
本当にカットだけだ。。。
小さな頃から「お風呂好き」にしてあげれば
良かった、といつも思う。
もし「お風呂好き」であれば介護状態であっても
必然となるお尻洗いも気持ち良く出来たろうし
四肢が冷たければ「足湯」程度に温めも
可能だったろう。。。血行も改善され褥瘡防止にも
なったかも知れない。。。

今となっては立って居る事だけでも
キツそうなのだが、
出来れば一回に長時間を要しない程度
頻繁にカット予約が出来れば有難い。。。

2015-1-12 359
汚家を出た後、数メートル歩くも
如何にもフラ付き、乗って貰う。



2015-1-12 360
綺麗になったゆき。
恐ろしい抜け毛。
お尻周りは激しくカットをお願いする事に。



2015-1-12 361
脚周りもついでに。



2015-1-12 362
トリミングルームから出る。



2015-1-12 363
カートのまま少し大通りへ。



2015-1-12 364
脚運びが鮮明に判る様になる。
お尻周りも派手にカットをしたが
残念乍ら尻尾が下がってしまって居る為
肛門はどちらにしろ見えない。

カットをし始めて気付くも
後肢が想像以上に脆弱。X脚で立ち、
O脚で歩行する様だ。
右側は屈伸が見て取れるが
そうするとこのフラ付きはどうしてだろう。
スキップ歩行はどの様に成り立つ、と言うか
どの部分からか、とカットした事に因り
よりハッキリとした。



2015-1-12 365
キナコ勾配で随分と匂い確認。
この後、速攻乗り汚家へ。

次回の予約はぞく分のみ取る。
ゆきも早目に取らなければマズイがまだ
取っては居ない。
。。。次回があれば本当に嬉しいが
こればかりはどうなるのか判らない。。。
前持ち、大学の予約を取る事すら
悲しい気持ちになるこの数ヶ月。

次回がある事を願って止まない。

ぞくの予約日も、
ゆきに何かあればキャンセルとなる故
トリマーさんも
「ゆきちゃんが大丈夫なら」と気を遣ってくれる。


現在の履くオムツ、ライフリー

R9305475
ウエスト部分がかなり
締まって居るが、大腿はどちらかというとブカブカ。 
乳腺腫瘍を圧迫。 


ムーニーvsエリエール

R9305192
向かって左はムーニー、右が先日のエリエール

後者の方が少し大きめ表示があった為
飛び付くも、いざ使用してみると
この通り、腹部部分が殆ど無く
それでなくとも、乳腺腫瘍を圧迫してしまうと
いうのに、更にかなりきつめとなる。
子供達に取っても
これは締め付け過ぎでは?と。
ズレない為なのか。。。

大きさはエリエールの方が多少
大きめである事に間違え無い様だが、
きつい上に腹部は
ムーニーより丸まり易く、ゆきには厳しい。

このエリエールの「オムツバージョン」は
何処にも無い。

今日は淋滴尿漏れが酷い。
殆ど出ない日と、その真逆の日が有る。
そういった繰り返しの中、
腎機能はどんどん悪化して居る事が想像出来るも
術は無い。
なるべく美味しく好きな物を食べても居るし
せめて腎臓食にすればマシ
なのだろうが、そうなると今度は
下痢や軟便となる事も増え
全身状態に良くない。
参るな。。。
腎臓末期もかなり苦しむ。。。


久々の琵琶の葉 電気温灸

2014-10-14 5993
数ヶ月振りの温灸。
この日は急に気温も下がり、温灸のチャンス。
恐らく何処かしらの疼痛に因るか
眼症状と合わせ、脳疾患故の頭部振戦。 
獣医曰く、頭部の震えの場合には
脳に何かが有る場合が多いと言う事だ。



2014-10-14 5994
気持ち良いワケでも無い様子。
画像は薄目を開け
気分の良い際の表情だが
この時は唯、眠いだけらしい。



2014-10-14 5995
オムツも腹巻もしたまま
捲り上げ温灸をする。



2014-10-14 5996
背中中心。



2014-10-14 5997
後肢には当てて居ない。



2014-10-14 5998
脊椎は更に脆くなって来て居るのが
外からでも良く判る。。。

意味は無い気がするも、少しでも
ゆきが気持ちが良いと感じてくれれば
良いのだが。。。


怖いトリミング

トリミング
この様な事、考えた事も無かった。
抑、自分の仔の爪も切れず
肛門腺絞りも充分に行えず
毛玉も思い切り作ってしまう
自分の様な超ド級素人には
考えにも及ばない。。。


         トリマーです。犬に怪我させてしまう 

トリミングへ

R9304713
漸くトリミング予約が取れ出発。 
出発した途端、30秒後に大粒の雨。
だが、隣の空?は晴れて居る。
即刻止むだろうとそのまま
トリミングルームへ。



R9304714
16時からの予約だったが
トリマーさんからメールが来た事に
気付かず、まだ先客が居た。
又これが一言も声を発する事も無い
お利口さんなシズポメさん。
この時にはクレートに入り
帰宅待ち。思わず居るのを忘れてしまう。
何だか皆、エラクお利口さんだと
最近感じる事が多い。

かつてのゆきを鑑みると
診察であれ、トリミングであれ
微動だにせず、声も発せずが当たり前、
と思って居たのだが。。。
咆哮犬と化したゆきやふくぎん、ぞくを思うと
大人しくして居るだけであっても
感動の嵐の日々。
尤もゆきの場合には加齢に因る
我儘以前に、同体勢で居る事がかなり
苦痛なのだろうと感じるも
誰にも理解されて居ない気がする。

此処のところ上手くブラッシングが
出来ず、耳下には頑固な毛玉が巣食って居た。
これが皮膚と密着して居り
ハサミも入らず、何とか苦労し
バリカンとハサミ技で取って貰える。

トリミング後のオヤツ待ち画像。



R9304715
帰路、夕方散歩のワイフォパパ&ママさんに
遭遇し
トリミング帰りである旨を伝えると
何処でやって居るのか、等々
珍しく詳しく知りたい様子。
ワイフォ4頭では恐ろしく高額になると
以前話を聞いて居たが
出張をしてくれる恐らくワイフォ専門?
トリマーさんにお願いをして居たと思う。
詳しく知りたいという事は
変えたいのだろうか?
ゆきトリマーさんは出張もしてくれる。
唯、ナンセ予約が中々取れない事が
最大の問題。

無事、コギ柴尻となり毛玉も取れ
スッキリなゆき。
シャンプーをしなくなり久しい。。。

外気温34℃の中、急いでトリミングへ


R9303910
最も暑い時間。。。首にアイスノン、腹部にアイスノン。
キャップと日傘でトイレにすら降りず
すっ飛ばしトリマーさんの所へ。
日傘も上手い具合に、カートに安定。 



R9303911
カットを終え、オヤツ待ち。
食に繋がる事は記憶力抜群。

今回はお尻周り~腹部も短めに
カットをして貰う。


どれ位振りかのトリミング

R9303743
漸く予約が取れ、トリミングへ。と言ってもカットのみ。
最早ゆきはシャンプーが出来ない。。。



R9303744
ギャン吠えのふくぎんも同行。



R9303745
カット終了。爪も整えて貰い
ボッサな肛門周り~脚先もスッキリと。



R9303746
ついでにふくぎんもやって頂ける事に。
少しはマシになった顔。
ふくぎんがトリミング台に乗ると
ゆきは吠える。台に前肢を掛け
止めてあげて下さい、と言って居る様に
聞こえるが本当のところは
何故吠えるのか解らない。



R9303747
終了し、オヤツ待ちのゆき。
そういった事は良く覚えて居る。



R9303748
切れてしまったが、綺麗になった
後ろ姿。

トリマーさんに額の毛が目の下の毛と
くっ付いてしまい、目がうっすらしか開かない状態で
悲惨な場合、どうすれば良いのか質問。
あの仔の事。。。
ふやかすしかないそうだ。


4月分被毛

DSCN0806
3月から溜め始めたゆきの被毛。

ゆき存命の間にリアル縫い包みを
注文するのは大変に危険。
何せ、待つ事半年以上という事 らしい。

ゆき亡き後に完成品が届く等という
地獄の出来事だけは耐えられない。
で、あれば今のうちに溜めて置き
亡き後注文をする。それであれば
今か今かと首を長くし待たなくても良い。


セクハラゆきトリミングへ

DSCN0745
伸びなくて良い毛(アンダーコート)は
どんどん無法地帯の様に伸び放題。

片や、伸びて欲しいオーバーコートは
日増しに薄くなって来る。
背中の被毛は、もう殆ど地肌状態。




DSCN0746
トリミングルームへ向かう。
上半身がフサフサで太って見えるが
これは唯、典型的な老犬体型になったのみで
けして筋肉や豊富で良質な脂肪にて
膨れて居るのではない。。。



DSCN0747
トリミングがそう好きではないが
この場所は大好きらしい。
沢山のイヌ達の香りが嗅げる故か。



DSCN0748
終了。
トリミング後は若々しく見える。
。。。飽くまで見えるだけだが。。。



DSCN0749
終了後、勾配を下り大通りまで
足を伸ばす。去勢手術を無事終了した
BAさんも絶賛?マーチ君と遭遇。
相変わらず、本当に可愛い。



DSCN0750
良く見ると、ゆきはしつこいおばさんに
なって居る。。。マーチ君の顔がゆきを避けて居り
可笑しい。セクハラ擬き。



DSCN0751
帰路。西松屋裏手のサツキ茂みには
数日前より何かの「骨」が落ちて居る。
見掛けは



DSCN0752
トイレットペーパーの芯の様に見えるが
良く確かめると、骨だった。
この「骨」場所を良く覚えて居るゆきは
必ず齧りたそうに暫く匂い嗅ぎをし、舐めてみたり等するも
従順さが失われて居ない現在、
必ずこちらに承諾を得る表情を向ける。
リードを引き、聴こえないだろうが
いけないよ、と伝えると素直に従う。
直ぐ忘れる様だが。。。



DSCN0753
勾配を上る。この側溝の蓋には用心。
良く脚を落とす。



DSCN0754
遂に舌が出てしまう程のパンティング。



DSCN0755
汚家に着くも、何か気になる様子。
ここ最近2~3頭の猫さんがウロウロ
して居る姿を目撃。
汚庭にも思い切り訪問して来るらしい。

ゆきの被毛を集め始める

DSCN0510

3月分。
ゆき縫い包み作成の為。

一ヶ月振りのトリミング

BlogPaint
約一ヶ月振りのトリミングへ。
。。。と言ってもシャンプーは出来ない、ゆき。
カットのみでも、ストレスでフケが出て来る。。。

だが、本当に匂いの無いゆきらしい。
沢山のイヌ達を見て居るトリマーさんも
狭い空間で数時間一緒に閉じ篭るペットタクシーの
ドライバーさんも、ゆきには臭いが無いと
言ってくれる。

今回のトリミングでは
ずっと立ち放しのカット、爪切りで終に吠え始める。
---トリミングでも吠える様に---

疲れた事と思うも、流石に
お尻周り、尻尾の内側付け根から20cm程度までは
カットしなければ、尿漏れの際に
凄まじくなってしまう。

今回のゆきの被毛は、まとめて袋に入れ
少しづつ溜め始めて居る。

カット中は痴呆老人の様に
ウロウロしかかるゆきに付き切り故、
画像は撮れず。。。



BlogPaint
トリミング終了。。。
家路に就く。

帰宅後、疲れて爆睡するかと
思ったが逆に目が冴えてしまった様子。
グッタリはして居るモノの
目はランラン状態。

成長する木