BlogPaint
遠方からゆきのハーネスが届く。



BlogPaint
 箱に手を乗せて。



R9307689
殆ど見えないゆきの目が
見開かれる。脳が一瞬目覚めたらしい瞳孔。
コロちゃんが使用して居た
前肢用ハーネスも送って下さった。。。
飼い主の悪趣味?で、このハーネスをふくぎん達にも
匂い嗅ぎさせてみると
案の定、目を皿の様にし
クンクンクンクン匂いを確認して居た。
そういったイヌの姿も面白く可愛い。



R9307690
右側後肢。

製作者の方曰く
腫瘍の事を考え、コロちゃんの時よりも
輪っかをピッタリに作って下さったそうだ。
遊びが多いと緩めた際に
腫瘍に掛かってしまい厄介な事になる。

結局元々は腫瘍の問題で
一般ハーネスが使用出来ず悩みまくって居た。



R9307691
上から。



R9307692
左側。



R9307695
手を離した状態。



R9307696
下から写す。モサモサで
分かり難いが腫瘍を避けた輪っか。



R9307697
緊張し、歩かない。

だが、カートの時と同様
本当の「イザ」ではなくその一歩or二歩手前から
準備し練習をして置いた方が良い。
本格的に自立不可能になってしまい
その上見慣れない物を装着されては
ゆきは堪ったモノではないだろう。
そのストレスたるや。。。
毎日すこしづつ装着し、まだ彼女に
自立歩行機能が残されて居る間は
極力使用せず、自力で頑張った方が良い。



R9307700
これから毎日持参。
練習期間に入る予定。

これはこの2~3日更に
狭まった脚幅(骨盤)を無理せず
自然な歩行の中にて広げられる様だ。
普段は徒手的に少しでも広げる様には
するのだが。幌げ過ぎても疼痛が増す。





歩くゆきwithコロ号。丁度トイレ。

脱がせる際、多少濡れてしまう事は
覚悟して居たが、
これが上手く出来て居る物で
全く濡れて居ない。

コロ号改良版は、片方の輪っかが
取り外し可能な為、
着脱、特に脱がせる際には
切れの良くない尿に濡れる事も無い。

元々は、左右取り外しは出来なかったそうだ。
だがパンツの様に履かせる際
後肢が脆弱な場合には支え乍ら、
というのがかなり難儀の様だ。

この改良版、本来彼が装着する
はずだった。。。と伺い又悲しくなる。

---

これから彼の使用するはずだった物を
ゆきがなるべく。。。なるべく長く
使用させて頂きます。

成しうる限り長く。。。何年も。。。